数年にわたる開発とテストを経て、Googleがようやく周辺ユーザーとの共有機能を Android端末向けに提供しました。
「周辺ユーザーと共有」(Nearby Share) は、iPhone や Mac でいう AirDrop にあたる機能。インターネットに接続していなくても、周囲のAndroidまたはChrome OSデバイスに直接ファイルや写真などを送信できます。
対応するのは Android 6.0以降の端末。本日より、Pixel と Galaxy スマートフォンの一部から使えるようになります。Google は Androidスマホメーカーとの協力のもと、使える端末を段階的に増やしてゆく計画です。
「周辺ユーザーとの共有」の使いかた
・送信
使い方は、各アプリで写真やウェブページを開いて、あるいはアイテムを選択して、標準の「共有」ボタンをタップ (枝分かれした「く」みたいなやつ)。
「周辺ユーザーとの共有」が有効になっていて、近くに送れるユーザーがいる場合、共有ボタンを押すだけで相手のリストが表示されます。送りたい相手をタップして、相手が受け入れると送信開始。
・受信
通知を開いて相手を確認、「同意する」をタップして受信。
周囲にファイルを共有しようとているユーザーがいる場合、通知から自分のデバイスを公開したり、「周辺ユーザーとの共有」をオンにできます。
・「周辺ユーザーとの共有」を有効にする
「周辺ユーザーとの共有」を有効にするには、まず位置情報とBluetoothをオンにしたうえで、
設定アプリから[Google] > [デバイス接続] > [周辺ユーザーとの共有] > [ON にする] をタップ。
項目が現れない場合はまだ使えません。
AirDrop のように、「自分の端末を相手の送信先として公開するか、いつ誰に対して公開するか」を選べます。
設定アプリから[Google] > [デバイス接続] > [周辺ユーザーとの共有] >[デバイスの公開設定] を開くと三種類が選べます。
・すべての連絡先 端末のロックが解除されている場合、すべての連絡先に送信先として公開されます。
・一部の連絡先 設定から相手ごとにオンオフを選択可能。普段よくやりとりする相手などに。
・非公開 通常は誰にも送信先として公開されませんが、「周辺ユーザーとの共有」画面を自分で開いているあいだのみ公開されます。まったく使いたくない場合はここではなく機能自体をオフにしましょう。
周辺ユーザーとの共有は、今後数か月のうちにもChromebook との間でも利用可能になる予定。
Instantly share files with people around you with Nearby Share
2020-08-05 02:06:41Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiUmh0dHBzOi8vamFwYW5lc2UuZW5nYWRnZXQuY29tL2FuZHJvaWQtYWlyZHJvcC1uZWFyYnktc2hhcmUtcmVsZWFzZWQtMDIxNTQ0MTE3Lmh0bWzSAVVodHRwOi8vamFwYW5lc2UuZW5nYWRnZXQuY29tL2FtcC9hbmRyb2lkLWFpcmRyb3AtbmVhcmJ5LXNoYXJlLXJlbGVhc2VkLTAyMTU0NDExNy5odG1s?oc=5
No comments:
Post a Comment