Pages

Wednesday, May 31, 2023

【速報中】渡辺明名人、レアな陣形に 藤井聡太竜王はあの棋士と経験:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

【速報中】渡辺明名人、レアな陣形に 藤井聡太竜王はあの棋士と経験:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

【対局Live】渡辺明名人ー藤井聡太竜王 名人の反撃か、最年少名人誕生か 解説・高見泰地七段~1日目封じ手まで~【第81期将棋名人戦・第5局】

 踏みとどまるか、決着か――。渡辺明名人(39)に藤井聡太竜王(20)=王位・叡王・棋王・王将・棋聖と合わせ六冠=が挑戦している第81期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第5局が31日午前、長野県高山村の「藤井荘」で始まった。

 渡辺名人はタイトルを防衛しての4連覇を、藤井竜王は史上最年少の名人獲得と史上2人目の七冠達成を目指すシリーズ。現在、挑戦者が3勝1敗とリードし、名人奪取に残り1勝と迫っている。

 藤井竜王が本局を制すと20歳10カ月での名人獲得。谷川浩司十七世名人(61)が1983年に達成した史上最年少名人(21歳2カ月)の記録を40年ぶりに更新する。さらに羽生善治九段(52)が96年に全七冠制覇を達成して以来、史上2人目の七冠となる。

 渡辺名人は敗れると、2004年に20歳で竜王を獲得して以来、19年ぶりの無冠に転落する。先手番の一局を制して逆転防衛に望みをつなげたい。

 対局は持ち時間各9時間の2日制。31日午後に封じ手が行われ、6月1日に指し継がれる。

 将棋界の枠を超えた注目を集める七番勝負。朝日新聞デジタルはタイムラインで徹底詳報する。

棋になる数字

大棋士のタイトル獲得率、羽生九段を上回ったのは…

 藤井竜王は28日に閉幕した第8期叡王戦五番勝負で挑戦者の菅井竜也八段(31)を退け、シリーズ3勝1敗で叡王3連覇を達成。敗退知らずのまま、歴代単独7位となるタイトル通算14期を記録した。

 考えてみたいのは、歴史に名を残した大棋士たちの「タイトル獲得率」である。

 以下、タイトル獲得数歴代1…

Adblock test (Why?)



2023-05-31 06:41:16Z
https://news.google.com/rss/articles/CBMiN2h0dHBzOi8vd3d3LmFzYWhpLmNvbS9hcnRpY2xlcy9BU1I1Wjc3TktSNVpVQ1ZMMDNMLmh0bWzSAQA?oc=5

No comments:

Post a Comment