Pages

Monday, August 22, 2022

極彩色に輝く木星のオーロラをNASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した写真が圧巻 - GIGAZINE(ギガジン)

極彩色に輝く木星のオーロラをNASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した写真が圧巻 - GIGAZINE(ギガジン)

by NASA, ESA, CSA, Jupiter ERS Team; image processing by Judy Schmidt.

NASAが、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で撮影した木星の写真を公開しました。天文学者が「正直に言って、これほど良いものになるとは思っていなかった」と語るほど美しい木星の最新画像を見ると、神秘的な輝きを放つ木星のオーロラや普通はかすかにしか見えない木星のリングを観察することができます。

Webb’s Jupiter Images Showcase Auroras, Hazes – James Webb Space Telescope
https://blogs.nasa.gov/webb/2022/08/22/webbs-jupiter-images-showcase-auroras-hazes/

NASAが今回公開した木星の写真2枚のうちの1枚が以下。この写真は、人間には見えない赤外線を観測できるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の近赤外線カメラで撮影された複数の画像を合成したもの。赤色のフィルターにより極地のオーロラが輝き、黄色と緑色の別のフィルターでは北極と南極に渦巻くもやが映し出されます。青色に割り当てられた3つ目のフィルターでは、より深い雲の層からの反射光が捉えられました。

by NASA, ESA, CSA, Jupiter ERS Team; image processing by Judy Schmidt.

また、地球を飲み込むほど大きな木星の嵐として有名な大赤斑は、太陽光を多く反射しているためこの画像では白く見えています。

天文学研究大学連合(AURA)の科学担当ヴァイスプレジデントであるハイディ・ハメル氏は、「この明るさは高度が高いことを示しており、大赤斑も赤道付近と同様の高度のもやがかかっています。多数ある明るい斑点や縞(しま)は、おそらく凝縮された対流嵐によってできた非常に高い雲の頂点でしょう。対照的に、赤道域の北にある暗いリボンには、ほとんど雲がかかっていません」と述べました。

これは、広視野で撮影した2枚目の写真です。

by NASA, ESA, CSA, Jupiter ERS Team; image processing by Ricardo Hueso (UPV/EHU) and Judy Schmidt.

80ある木星の衛星の1つであるアマルテア(左)とアドラステア(右)が見えるほか、アドラステアの近くには木星本体に比べて100万分の1の明るさしかないリングも見えます。また、下の方の背景にぼんやりと見える点は、偶然映り込んだ銀河だと思われるとのこと。

by NASA, ESA, CSA, Jupiter ERS Team; image processing by Ricardo Hueso (UPV/EHU) and Judy Schmidt.

カリフォルニア大学バークレー校の惑星天文学者であるImke de Pater氏は「正直に言って、これほど良いものになるとは思っていませんでした。木星のリング、小さな衛星、さらには銀河までを1つの画像で詳細に見られるというのは、非常に驚​​くべきことです」とコメントしました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

Adblock test (Why?)



2022-08-23 03:00:00Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vZ2lnYXppbmUubmV0L25ld3MvMjAyMjA4MjMtd2ViYnMtanVwaXRlci1hdXJvcmFzL9IBAA?oc=5

No comments:

Post a Comment