Pages

Monday, August 21, 2023

あなたならどうやって「変革の必要性」を共有する? 変革加速 ... - 日経 xTECH Active

お題)変革の必要性を共有する

 これから説明する〈状況〉をよく読んで、以下の〈注意事項〉に従って、〈決断の時〉の設問に回答してください。

〈注意事項〉
【意見よりも行動を重視する】

  • 自分ならこうするだろう、こうしたいと上辺だけの理想的な自分で考えた見栄えの良い「意見」ではなく
  • いままでの自分はどうしてきたのか自分の過去の「行動」を振り返ることで、そんな自分はこれからどんな「行動」をとることができるのかを重視する
【正解はない】
  • 問題が同じように見えても相手が変われば反応も結果も変わる
  • いつも同じアプローチでの意思決定が通じるわけではない
  • 「正解はない」ので正解を探す問題ではない
【正解を探すのではなく、自分の意思決定スタイルに気づく】
  • 自分はこれまで、どんな意思決定者だったのか?
  1. 責任を取らない・逃げる(自分の評価が大切で優先事項)
  2. 八方を丸く収めて、妥協して誰も傷つけずに波風を立てない
  3. 自分が正しいと信じて突き進み、攻撃的で人を傷つける
  4. 仲間を信じて任せて育てて、チームの力で結果につなげる

〈状況〉

 まず、本連載で数話前(2023年1月号掲載)にした話の一部を引用する。

 あなたは社長に呼ばれて
コロナ禍の特別な勤務形態から通常勤務に戻る時期だと思うが、単に元に戻るのでは能がないので、コロナ禍での学びを活かして、新しい働き方を模索するプロジェクトを立ち上げる。きちんと予算もつけ、社長直轄プロジェクトとするから(中略)、逐一私の承認を取らずに実行してもらって良いから。どうかな、受けてくれるだろうか?
と請われた。結果、あなたは変革推進リーダーに任命され、前回の「変革の仲間を集めよ」で、変革推進チームを編成し終えたばかりだ。

 これから、そのチームと「変革の必要性(理由)を共有する」ことが求められていると考えて、次の意思決定に挑んでもらいたい。

〈決断の時〉
 あなたなら、どう決断しますか? 以下の選択肢から選び、その理由を述べ、具体的に社長に対して何というかを会話調で回答してください。

  1. リーダーが全責任を負って、変革の必要性を決定し、その共有の方法も決定する 解説ページへ
  2. リーダーが変革の必要性を決定し、その共有の方法をメンバーに任せる 解説ページへ
  3. 変革の必要性とその共有の方法の決定をメンバーに任せる 解説ページへ
  4. リーダーが変革の必要性を決定し、その共有の方法をメンバーに任せる 解説ページへ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( あなたならどうやって「変革の必要性」を共有する? 変革加速 ... - 日経 xTECH Active )
https://ift.tt/PXehAdN

No comments:

Post a Comment