「ビジネスマナー」って社会に出たら自然と身につくものなの?意識した方がいいことってなに?約8000人のビジネスパーソンに聞いたアンケート調査からそのヒントを探りました。
どこで学んだ?
ビジネスマナーっていったい、どうやって身につければいいんだろう…。20代の社会人を対象に尋ねた結果がこちら。
「上司・先輩から教わった」が54%と最も多く、次いで職場の新入社員研修、マナー研修と続きます。
入社してから、ちゃんとしたマナーを学ぶ機会が用意されている会社も少なくないようです。
一方で、ネットや書籍を通じて身につけたという人や、「特に教わったことがない」という人も一定数いました。
コロナ禍でテレワークが主体となり、先輩に聞きたくても聞けない状況だったという人もいたようです。
コロナ禍で苦戦…
そこで、社会人経験3年目までの人たちに対して、コロナ禍の影響で特に習得が難しかったマナーがあるのかを尋ねた結果がこちら。
最も多かったのが、「会食・宴席」の場でのマナー。
次いで、「社外訪問」「来客対応」が続いています。
コロナ禍で取引先を訪問したり来客を招いたりする機会が減り、会食の機会はほぼゼロに。実際に経験しないとなかなか身につかない、といった実情があるようです。
とはいえ、リモートワークが主体であっても、最低限のマナーを求める先輩たちも少なくないようです。
【先輩社員の若手に対する意見】
「リモート世代の新入社員の教育担当をしていたが、お客様に対して友達の様に対応したり、分からないことを自主的に聞けなかったり、急な休暇の後でも他のスタッフへ感謝の言葉が一切ないなど、お客様・先輩や上司との関わりが難しい様子が見受けられた」
「テレワーク等が増え、対面でのやりとりが少なくなったため、若い世代はあいさつやことばづかいなどを重視しなくなりつつあるが、日本の企業ではそこを重要視する年配の社員も多いと思う」
最後に、社会人になってから意識すべきポイントについて、調査にあたった担当者に聞きました。
『エン転職』調査責任者 手塚伸弥さん
フラットな雰囲気の企業も増えてきてはいますが、マナーを重視している会社がまだ多いのが現状です。
最近は対面でのビジネスシーンが増えてきているので、入社後は同じ職場の先輩を手本にするなど、現場で培われてきたマナーを積極的に学ぶ姿勢を持つといいかもしれません。
調査期間:2023年3月29日~4月25日
有効回答数:8042人
からの記事と詳細 ( 気になるビジネスマナー(2)どうやって身につければいいの ... - nhk.or.jp )
https://ift.tt/EhqDc1P
No comments:
Post a Comment